マクドナルドの新商品『世界の★★★マック』、ホットゴールドマサラ&マイルドゴールドマサラ、ついでに100円マックに新登場したマックシェイクヨーグルト味を食べてみた。



『世界の★★★マック』とは、世界のマクドナルドの人気メニューを元に開発したハンバーガーで、第1弾はフランス・第2弾はインドのホットゴールドマサラ(写真左)&マイルドゴールドマサラ(写真右)。
2012年8月6日東洋水産からマルちゃんうまい大盛り『でかまる 辛コクワンタン麺』新発売。



香辛料と真っ赤なラー油が利いたコクのある辛めの濃厚豚骨スープに、滑らかでコシのある太めの麺とワンタンが入った大盛豚骨ラーメンです。


香ばしい練り胡麻をベースにポークのうまみと香味野菜を加えた風味豊かなスープに、豆板醤とラー油を加えて辛さを引き出し、花山椒をほんのり利かせた“コク・辛さ・香り”のバランスが取れた担々麺スープ。粘りとしなやかさがある食べ飽きのこない中太麺はスープと相性も抜群な「サッポロ一番 担々麺」を食べてみたのでレビュー。
Calbeeから欧風カレーをイメージした辛味とコクがチーズとぴったり合う『ピザポテト チーズカレー味』期間限定発売♪



パッケージは緑×ゴールドと緑×白×赤でイタリアをイメージしたのかな・・・欧風カレーだし。
Calbeeから欧風カレーをイメージした辛味とコクがチーズとぴったり合う『ピザポテト チーズカレー味』期間限定発売♪



パッケージは緑×ゴールドと緑×白×赤でイタリアをイメージしたのかな・・・欧風カレーだし。
Calbeeから『ポテトチップス 桃屋の 辛そうで辛くない少し辛いラー油味』が出てたので食べてみましたぁ!



カルビーと桃屋のコラボレーション♪


お湯を全て切らない新しい湯切りシステムでお湯を残してソースに「とろみ」を出す斬新な「ペヤング 麻婆やきそば」を食べてみた。

新湯切りシステム。やや手前に湯切り口が配置。

お湯を切る角度は90度。絶対に振ってはいけないらしい。

技術依存高くねえかコレ。

3割くらい絶対失敗するぞ。




松屋カレーが新しくなって30円引き、カレギュウだと60円引きなので「カレギュウ」買ってきた。見た感じはいつもの「カレギュウ」。ちなみに俺は松屋のカレーが嫌い。だってコクがないし辛いだけだしな。で、今回はリベンジ。




今回は前記事で紹介した【横浜】「神勝軒」特製つけ麺&担々麺れぶぅ【上永谷・下永谷】に続いて「神勝軒」の夜6時以降しか販売していない角ふじ麺(バカ豚)+辛ジャンをレビュー。二郎インスパイア系のラーメンにバカのように盛られたチャーシューが特徴でかなりジャンクなラーメンだ。


しなやかで食べやすい麺にからあげ入りのボリューム具材、チキン白湯の旨みと9種類のスパイスで仕上げた夏の辛口鶏塩ラーメン。「明星 一平ちゃん大盛 夏期限定 スパイシーチキン味」を食べてみた。


九州、沖縄県、山口県などの一部地域で販売されている、「うまかっちゃん」の亜種。焦がしにんにく油を使った特製「調味オイル」で特徴付けした、熊本(火の国)のラーメンらしい、香ばしいにんにく風味のとんこつラーメン「うまかっちゃん熊本、火の国流とんこつ 香ばしにんにく風味」を食べてみた。カロリーは麺93gで423kcalだ。2つ食いくらいで調度良さそうなカロリー。


ポークベースにしっかりとしたゴマの厚みがありながら、花椒・唐辛子で辛味、酸味を効かせたキレのある担担スープ。具材は厚さ4mmの大判焼豚3枚、チンゲンサイ、輪切りネギ、赤唐辛子な「日清プレミアラ王 三枚焼豚 麻辣赤担担」を食べてみた。


菓子系はあまり食べたくないが無理やり渡され書けと言われたから、グリコからの期間限定商品ツンと味わう旨辛わさび奥深い醤油のコク、「プリッツ わさび」を食べてみた。はじめに言っておくが俺はプリッツが好きではない。もう写真すら一部しか自分で撮ってない。


近畿、中四国、九州、沖縄県などの一部地域のみで販売されている博多のラーメン屋さんでおなじみのからし高菜の風味で特徴づけた、ぴりっと辛いとんこつラーメン「うまかっちゃん博多からし高菜風味」を食べてみた。
グリコより季節限定で発売されているプリッツ(ゆず胡椒)希望小売価格:126円。



もともと、九州の特産品である柚子胡椒。

プリッツの柚子胡椒味も最初は九州地方限定のお土産品として販売されていたものを、最近の柚子胡椒ブームに乗り、季節限定で全国販売するようになったみたいです。

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成