ペプシ×フリトレーコラボ商品☆新感覚スナック『シュワシュワコーラ味』発売したのは2013年7月1日から9月下旬まで。
あっもう発売期間終わってしまいますね・・・スーパーで見かけて気になったんで購入。せっかくなのでレビュー。

パッケーッジにはスナック菓子に似つかわしくないペプシコーラの絵がデカデカと!!インパクト大です。
シュワシュワって商品名だけど、本当にシュワシュワするんでしょうか・・・謎です。
おやつカンパニーの定番商品のベビースターシリーズの大人向け商品『ベビースターおとなのチップスえび塩味』を食べてみました。
スナック菓子なんだけど、健康に良さそうな『ビーノ』が私が大好きな商品、その新フレーバー『ビーノ 焦がしバター醤油味』が出てたので、ご紹介♪



ビーノはえんどう豆本来のおいしさを活かしたえんどう豆スナックで、たんぱく質・食物繊維・鉄分が豊富にふくまれたスナック菓子。
8月23日に発売50周年を迎えるコイケヤから夏にぴったりの『ポテトチップス 塩と枝豆味』が7月16日にコンビニ限定で発売されました。



パッケージは海!!波!!太陽!!青空!!

これでもかっていうくらい夏を意識したパッケージ♪
2012年4月16日にカルビーから発売された『ポテトチップス 贅沢バニラ』。



実はこの商品ネット上で『まずい』などと、噂に・・・

で、ずーっと気にはなっていたのですが、甘いポテトチップスって・・・と想像できないので、スルーしていましたが、美味しいかマズイのかのジャッジは自分でしてみようと、意を決して購入。
2012年4月16日にカルビーから発売された『ポテトチップス 贅沢バニラ』。



実はこの商品ネット上で『まずい』などと、噂に・・・

で、ずーっと気にはなっていたのですが、甘いポテトチップスって・・・と想像できないので、スルーしていましたが、美味しいかマズイのかのジャッジは自分でしてみようと、意を決して購入。
ポテコ史上最小の「こつぶポテコ・ペッパーソルト味」&「こつぶポテコ・梅ぼし味」が新発売!



シンプルな塩味にブラックペッパーをきかせた、ポテトの旨みを引き立てる味わいです。

梅のほのかな香りと爽やかな酸味をお楽しみいただけます。
Calbeeから欧風カレーをイメージした辛味とコクがチーズとぴったり合う『ピザポテト チーズカレー味』期間限定発売♪



パッケージは緑×ゴールドと緑×白×赤でイタリアをイメージしたのかな・・・欧風カレーだし。
2012年6月25日、ジャパンフリトレーと東海漬物のコラボレーション商品『きゅうりのキューちゃん味 コーンスナック』が新発売!



東海漬物。と言ったら『きゅうりのキューちゃん』ですよね。
2012年07月23日、Calbee(カルビー)から『ポテトチップス てりやきチキン GOLD』が期間限定(9月下旬)で新発売♪



このパッケージ、『GOLD』というだけあって金色。なぜにGOLD??
ハウス食品から『とんがりコーン カレー味 マイルド仕立て』が新発売♪100円(税別)



夏ってスナック菓子とか、インスタント食品とかもカレー味増えますよね~
2012年7月16日よりカルビーから『お・と・な じゃがりこ SPICY CHEESE』が期間限定で新発売!



『お・と・な』という商品名と金色のパッケージにつられ購入。
Calbeeから『ポテトチップス 桃屋の 辛そうで辛くない少し辛いラー油味』が出てたので食べてみましたぁ!



カルビーと桃屋のコラボレーション♪
2012年7月10日より、ファミリーマート限定の期間限定商品としてカルビーの『かっぱえびせん ゆず塩味』が新発売されました。



大分産のゆず使用。

パッケージはゆず色、黄色♪『やめられない、とまらない!             
2012年8月23日に発売50周年を迎える湖池屋のコンビニ限定商品『リッチカット チキン&レモン味』を発見!夏らしいスッキリした味を期待して購入してみましたぁ♪



パッケージのイメージ写真が美味しそう♪
宮城県仙台市青葉区にある冷やし中華発祥のお店『龍亭』が監修した、冷やし中華味のコーンスナック菓子がジャパンフリトレーから発売されていたので気になって購入。



その名も『冷やし中華はじめました』・・・なんだか歌いたくなってしまうのは、私だけかな?

しかも、コーンスナック菓子なのに冷やし中華って斬新ですよね~

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成