セブン-イレブン×BISTRO SMAPのコラボ第2弾で国民的アイドルSMAPの中居正広が担当した『具〜んとたっぷり!!しょうが焼きおむすび』食べてみました。

なんといってもこの商品名『具〜んとたっぷり!!』ってところが中居くんらしくて好き♪なんだかついつい買いたくなります(^^)
毎週月曜夜10時からフジテレビで放送中の人気番組『SMAP×SMAP』内の人気コーナー「BISTRO SMAP」とセブン-イレブンの共同開発メニューが2013年10月15日新発売。

「BISTRO SMAP」とセブン-イレブンの共同開発はメニューは第2弾。「BISTRO SMAP」で登場するメニューってどれも美味しそうですから、期待できそうです。今回購入したのは木村拓哉さん担当の『ミートソースの和風仕立てオムライス』税込み550円。




発作的に無性に油そばとか、混ぜそば系とかを食べたくなることがある。が、ほとんど無関係な汁なしで食べるカップヌードルの紹介。とにかく子供の頃からこの食べ方が好き!子供の頃は熱すぎて食べれないので別皿に分けて食べてただけんなんだけどね。大人になって癖になった。

ローソンに『からあげクン 海鮮塩ダレ』を買いに行ったら『からあげクン 埼玉インどり屋監修 醤油せんべい味』もあったので、ついでに食べてみました♪



醤油せんべい味ってどういう事?
2012年8月7日ローソンよりからあげグランプリ塩ダレ部門金賞受賞『光苑』監修『からあげクン 海鮮塩ダレ味』新発売、早速購入して食べてみた。



海鮮塩ダレだからか、パッケージは水色♪

パッケージには書いていないが、ホームページで確認したところカロリーは223kcal。
オリジン弁当の惣菜『若鶏の唐揚げ 塩ガーリック』がかなり美味しいので、家庭でも作れないかチャレンジ!!



工程はかなり多めですが、全ての工程がシューシーで美味しい唐揚げを完成させる為に必要です。工程の中では、『ためしてガッテン』で放送されたものを取り入れているものもあります。
人気バラエティ番組『めちゃ2イケてるッ!』とファミリーマートがコラボレーションして『ガリタ食堂 ごはんに超合うんですけど弁当』を期間限定(2012年7月29日から9月2日まで)で新発売!



『めちゃ2イケてるッ!』はフジテレビ系列の人気バラエティ番組(毎週土曜日、19時57分~20時54分放送)。
人気バラエティ番組『めちゃ2イケてるッ!』とファミリーマートがコラボレーションして『やべっち寿司』のお弁当を期間限定(2012年7月29日から9月2日まで)で新発売!



『めちゃ2イケてるッ!』はフジテレビ系列の人気バラエティ番組(毎週土曜日、19時57分~20時54分放送)で、『やべっち寿司』は番組内で9年間も続く人気コーナー。


ネギの風味と合う甘酢ソースのユーリンチー。春巻きとセットの中華弁当オリジン新商品「ユーリンチ―&春巻き弁当」を食べてみたのでレビュー。
吉野家の『焼味 ねぎ塩豚丼』がすごく美味かったので、家庭でも作れないか試行錯誤・・・上手に作れたのでレシピ公開します。



吉野家の『焼味 ねぎ塩豚丼』は、塩と五穀酢で仕上げた塩ダレが自慢。

家庭だと五穀酢なんてないので、普通の料理酢で吉野家の味に挑戦してみました。
お口の恋人ロッテから7月10日、64層のサクサクパイ生地の中にバニラアイス風味のチョコが入った『パイの実 バニラアイス』が新発売しましたぁ♪



パッケージ裏にクリームやフルーツと一緒に・・・ってアレンジ方法が書いてあったんで、パイの実バニラアイス+バニラアイス+フルーツ(夏らしくメロン)で、パイの実メロンパフェを作ってみましたぁ(#^^#)
沖縄のコンビニなどでは普通に売っている『スパムおにぎり』。沖縄料理店とかでもメニューにあったりしますよね^_^

そんな沖縄料理『スパムおにぎり』を作ってみましたぁ♪



レシピは俵型おにぎりタイプ(お店とかで見かけるやつ)と、巻き寿司風タイプ(沖縄のコンビニで売っているのはこういうタイプ)の2種類を公開。




ローソン「からあげクン」の新味鳥開監修「からあげクン 甘辛ごま味」発売とのことで雨の中購入してきた。3年連続最高金賞を受賞した鳥開の手羽先味という事で期待大だ。「鶏ムネ肉をしょうゆ・砂糖・こしょうの効いた甘辛ダレで味付けし、衣にごまをまぜてカラッと揚げました。」ってヨダレがでそうだろ?

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成