セブンイレブンから2013年10月3日に新発売した『北海道産かぼちゃのクッキーシュー』を食べてみました。

10月31日のHalloweenに向けて、いろいろなハロウィン商品が出る中、セブン-イレブンでは今回レビューする『北海道産かぼちゃのクッキーシュー』と2013年10月8日発売の『北海道産かぼちゃの濃厚プリン』をハロウィン商品として売り出すようです。

お肉トロトロ!で噂のセブンゴールド「金のビーフカレー」を食べてみた、公式の説明には
コクと旨みのあるスパイシーなカレーです。時間をかけて炒めた玉ねぎ、自家製の牛スープを加えることで、カレールーの旨みがアップ。たっぷり入った牛肉は、圧力釜で加熱した後にじっくりと煮込むことで、とろーりやわらかい食感に仕上げました。とある。ただこれ、税込み348円とインスタントカレーとしてはやや高級品。ちと高い。だが、どうやら
セブン-イレブンの新商品『デミトマチーズのロコモコ丼』をやっと購入美味しく頂いたのでレビュー。



2013年6月25日に新発売された『デミトマチーズのロコモコ丼』ですが、買いに行くタイミングが悪いのか、いつも売り切れ・・・

『デミトマチーズのロコモコ丼』450円、667kcalやっと買えましたー。
セブン-イレブンのこだわり和スイーツ『中からとろ〜り包みみたらし(税込120円)』を購入。



1包に一口サイズのみたらし団子が4つ入っています。

↑これでカロリー209kcal。


2013年6月15日から19日の5日間限定で160円以上のおにぎり・手巻寿司が100円、160以上のおにぎり・手巻寿司が150円のセール実施中!!



せっかくなので、新商品『こだわりおむすび 九州産黒毛和牛しぐれ煮』と『いかめしおむすび』を購入。
2012年8月8日、セブンイレブンから石ちゃんことタレントの石塚英彦さんとのコラボレーション商品『石ちゃんの夏の生姜ごはんおむすび 』が新発売された。

石ちゃんがこの生姜おにぎりを持っているパッケージですが、おにぎりがとても小さく見える・・・不思議(笑)
2012年8月8日、セブンイレブンから石ちゃんことタレントの石塚英彦さんとのコラボレーション商品『石ちゃんの夏の生姜ごはんおむすび 』が新発売された。

石ちゃんって本当に美味しそうにご飯食べるから好きです♪
セブンイレブンで衝撃的な出会いをしてしまった↓↓こちら、『丸かぶりロールケーキ』。



恵方巻き(巻き寿司)みたいなのに、スイーツ売り場にチョコンと

・・・なぜ??ってよく見たらロールケーキなんです(笑)

私は知らなかったんですけど、節分って各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のコトで、1年で4回あるんですって!!
セブンイレブンで発見!!米粉を使った『3種のチーズピッツァ』。左下の米粉倶楽部ロゴマーク入りが気になったので購入。



3種(ゴーダ・モッツァレラ・レッドチェダー)のチーズをトッピングし、国産米粉入りのもっちりとしたピッツァ。
セブンイレブンの新商品『ふんわりクリーム レアチーズシュー』120円。



レアチーズでシュークリームってどういうこと?って気になったので購入。
セブン&アイから関ジャニ∞監修『俺らがごっつ気に入った関西風焼きそば』が新発売♪関ジャニ∞オススメの鰹削り節入り!



パッケージはセブンイレブン×関ジャニ∞の文字がデカデカと!

『俺らがごっつ気に入った』ってトコも気になりますね(・∀・)
練乳が大好きな私にとっては、たまらない商品がセブンプレミアムから発売!!

『練乳の味わい白くま』&『いちごがおいしい白くま』どちらも290円。

アイスクリームとしては少し高めだけど、かき氷を買うと思えば、この値段でも。



↑まずはオープンした画像から・・・結構大きめです♪
2012年7月3日、セブンイレブンの新商品スイーツとして発売開始された『たまごの恵み 至福のロールケーキ』税込価格150円。

7月6日、TBSの金スマで紹介された事から話題にもなっているみたいです。

スイーツ好きとしては、はずせないですよね~♪



↑こちらが、その商品。

見た目のスポンジの黄色さから卵感が伝わってきますよね!

おいしそう~^_^




セブンイレブンのクリーム大福宇治抹茶がデラ美味しいのでご紹介。京都府産の宇治抹茶を使ったクリームとこし餡が緑色の餅の中にイン。抹茶のほろ苦さと、こし餡の甘さが絶妙すぎる。。。

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成