
外出しなくても家で家系ライクな気分が味わえる横浜家系ラーメン「六角家」の生ラーメン(冷蔵)を食べてみた。結構家系好きだから評価はちと辛めになるからな。

カロリーは1食あたり521kcalだ。2食入りだから今回は2食まとめて食うぞ。
1042kcalだからオヤツ気分だな。


袋を開けると麺とスープが2袋づつ、六角家ってこんなに麺細かったか?

作り方もしっかりチェックだ。
湯で時間は4分。個人的には「硬め」が好きなので3分でいこう。麺茹で用のお湯の他にスープ用のお湯も準備しとけって事だ。結構面倒だな。

丼でスープ温め。ついでに丼も温まるので一石二鳥だ。
ヌルいと最悪になりそうだしな。

温まって脂が溶けたら丼にタレ準備だ。
言っとくが上記写真の透明な部分は全部脂だ。ジャンクフードはこうじゃなきゃな。

スープのお湯とタレが準備できたら麺茹でだ。
プロのラーメン屋気分だな。

麺が茹で上がるまでの時間にスープ用意だ。
良い感じな色だな。脂も思ったほど多くない印象だ。

麺が茹で上がったら、麺投入だ。お湯はキッチリ切れよ。あと今回は具なしだ。

麺はあまり美味しくないな。何というか味がない。まあ家で食うレベルなら許せるかな。

スープは思ったよりコクがあって美味いぞ。一緒にライスも添えてあげたい。
やはり家系ならノリやほうれん草、ネギ、チャーシューとかあったほうが絶対いいな。具なしだと香りが貧弱だ。直系好きな俺としては醤油ガツン系が好きなので、もう少し醤油のキレが欲しいぞ。
まあ具ありだったらまた食べてやってもいいぞレベルだ。
具なしはやめとけ。
mogu 4678 日、 前 Permalink
ご飯にスープIN。
で、海苔で巻き巻き~これぞ、炭水化物×炭水化物(笑)
でも、美味しいから止められない(^-^)
ログインしてコメント 新規登録 here.