2013年9月17日、日清ラ王の新味『日清ラ王 淡麗コク塩』が新発売。コンビニで見つけたので税込み248円で購入。ラ王って本当に少しだけ価格がお高めなんですよね。ん~でも、価格に見合った味だったりするので期待しつつ購入です。

『新!おいしい塩味できました。』
袋麺の日清ラ王の塩味も今年の8月に新発売し、西島俊秀さんがCMに出演してますよね。『もう今までの塩には戻れない・・・』ってやつです。袋麺の塩の方は食べたことあり、美味しかったのでこちらにも期待大ですね。
2012年の9月に発売された『日清ラ王 濃熟とろ豚骨』が2013年9月リニューアル。日進ラ王シリーズはカップ麺の中でも少しだけお高め。しかしその価格に見合ったクオリティの高い1品なので納得してしまうんですよね。

そして今回もともと美味しい『日清ラ王 濃熟とろ豚骨』をさらに美味しくリニューアルしたとあって、期待大で購入。コンビニで税込み248円でした。ほら少しだけお高めなんです。
2013年7月1日エースコックから『スーパーカップ1.5倍 グルメ情報局 札幌えびだし味噌ラーメン』が新発売。



えび好きとしてはチェックしないとですよね♪


日清から出たカップヌードルシリーズの新商品「 レッドシーフードヌードル辛口」があまりにも美味かったので久しぶりにレビュー。あの皆大好きシーフードヌードルの辛口バージョンだ。異論は認めない

セブン-イレブンで『魚介豚骨醤油ラーメン』を税込み134円で購入。
コンビニブランドが相次いで自社商品を出す中、当たり外れももちろんありますが、セブンプレミアムシリーズのカップ麺は結構美味しく、わたし的には当たりが多いので、こちらの商品にも期待大です。。

東洋水産マルちゃんから2013年9月9日新発売の『肉だく担々麺』をレビュー。
パッケージの『本気盛なめらか太麺使用』の文字にひかれて購入しました。太麺好きなんですよね~。最近カップ麺でも麺が美味しいものが増えてきているので期待大です。
2013年9月30日新発売のエースコック新ブランド商品『茹でたて名人 コク醤油らぁ麺』を食べてみました。

エースコックから新ブランドコンセプトは『誰が作っても名人級のモチモチ感。』
コンセプト・パッケージからも分かるように麺に気合が入っています。


2013年6月10日から販売開始されたペヤング たらこやきそばを食べてみたぞ!最近暴走気味のまるか食品だが、これは意外にまともな印象。ただピンクのパッケージがかなり派手だ。色的に辛いものを連想しそうだが、辛子明太子ではなくたらこなので決して辛くはない。お、おう辛いと思ってたさ!



■公式サイトの説明はこんな

生風味のたらこを使用した本格的なたらこソースになっております。つぶつぶの食感と程よい味付けで、たらこの味を最大限に活かしました。ソースと具材が混ざることで、香り立ちが良く、食欲をそそる仕上がりになります。




今回したり顔で紹介するのは徳島製粉の「金ちゃんヌードル」。実はこのカップ麺特定の地方では日清のカップヌードル並にメジャーなカップ麺。販売地域はwikiで見る限り「富山県、愛知県、岐阜県以西の西日本地区(九州地方の一部を除く)および静岡県や新潟県の一部」らしい。だが稀に関東圏でもマイナーなスーパーやドンキホーテなんかでも売ってることがあるぞ、カップ麺好きなら一度は食っておきたいジャンクフード。知らないと上記地域に嫁いだりした時に恥かくぞ。沖縄県なんかカップヌードルより先に発売していたらしく、今でもカップヌードルより「金ちゃんヌードル」の方がメジャーだったりする。家庭に常備されている確率はかなり高い。楽天とかでも買えるからとりあえず食っとけ。


既に発売から2ヶ月くらい経過してしまったので今更だがとにかくペヤング 和風焼き蕎麦が美味い!既に発売から2ヶ月くらい経過してしまったので今更だがとにかくペヤング 和風焼き蕎麦が美味い!ペヤングの麺を蕎麦に変え、ソースを甘めの麺つゆにしたような感じがたまらないわけだ。


油そばが食べたいのだが、職場や家から微妙に遠い。あるにはあるのだが美味くはない。無精な俺としてはかなり厳しい。てことで今日はエースコックのスーパーカップ1.5倍鶏ガラ醤油を汁なしで食べて油そば風に食べてみた。


ロンドンオリンピック金メダルにちなんだ金のオイル、オイスターソース、椎茸の旨みが特徴のあっさり塩味ソース「日清焼そばU.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味。」を食べてみた。


ロンドンオリンピック金メダルにちなんだ金ゴマの風味が特徴的な、鶏のうまみを利かせたコクのある塩スープ。「日清カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味」を食べてみた。


ロンドンオリンピック金メダルにちなんだ鶏のうまみを利かせた、塩ベースの味わい豊かな金色のうどんつゆ。「日清のどん兵衛GOLD 金の鶏だし塩うどん」を食べてみたが、思いの外不味かったのでサックリ行くぞ。好きな人はごめんな。


ポークベースにしっかりとしたゴマの厚みがありながら、花椒・唐辛子で辛味、酸味を効かせたキレのある担担スープ。具材は厚さ4mmの大判焼豚3枚、チンゲンサイ、輪切りネギ、赤唐辛子な「日清プレミアラ王 三枚焼豚 麻辣赤担担」を食べてみた。
2012年8月6日東洋水産からマルちゃんうまい大盛り『でかまる 辛コクワンタン麺』新発売。



香辛料と真っ赤なラー油が利いたコクのある辛めの濃厚豚骨スープに、滑らかでコシのある太めの麺とワンタンが入った大盛豚骨ラーメンです。

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成