
まるちゃんの新しいブランドの『hanauta』は、今までカップ麺=男の人の食べ物っという概念を取っ払うような、女性の『嬉しい』をたくさん取り入れています。
人前でカップ麺を食べるのって女性にしたら、少し抵抗があるみたいで、中にはカップ麺を買うのですら抵抗があるという方もいるとか・・・まぁ、私はカップ麺大好きなので、全然気にしませんし、食べたいものを食べる!!のが一番だとは思いますが。
で、その女性の抵抗感を少しでもなくそう!!と東洋水産さんが頑張ったわけです。

例えば・・・↑この形。
よく見ると分かるのですが、カップの下部分が少しシェイプした形になっています。
男性に比べて女性の手って小さめですから、持ちやすいようになってるんですね♪
あとは、見た目のデザイン・名前も可愛い!!
カップ麺とは思えない花柄のデザインと『hanauta』って名前が可愛いですよね~♪
『今日のお昼はー?』『hanautaです♪』
なんて可愛くて素敵な会話・・・あっ妄想です・・・


そして309kcalと、控えめなカロリーがさらに嬉しい。

開けてみると、山椒の香りが良い感じです。
熱湯を入れて4分待って、よーくかき混ぜて・・・

できあがり~♪
ローズヒップの香り~というよりは、やはり山椒の香りが強いです。


麺は坦々スープが絡みやすいように、微妙に縮れています。

具は赤ピーマン・味付鶏挽肉・にんじん・生姜
担々麺ですから、少しピリリと辛く酸味ががあるのでくどくなく最後まで飲み干せちゃうスープです。この酸味はローズヒップの酸味でしょうか・・・?
食べ進んでいるうちに、具の生姜がガリっとしてまた雰囲気が変わります。
生姜が入っているのも、女性にとっては嬉しいですよね♪
女性をターゲットにしているだけあって、カップ麺独特の脂っこさや塩辛さなどは全然なく、優しいお味でした(๑´ڡ`๑)
ログインしてコメント 新規登録 here.