2013年10月8日セブン-イレブンから新発売した『北海道産かぼちゃの濃厚プリン』を購入してみました。価格は税込み190円。プリンにしては少しお高めかな・・・とも思ったんですけど、新発売のシールと、秋&ハロウィンを感じさせるかぼちゃのプリンということで購入。

ほら190円にしては小ぶりでしょ!?内容量書いてないんだけど、結構少ないはず・・・。
セブン-イレブンのこだわり和スイーツ『中からとろ〜り包みみたらし(税込120円)』を購入。



1包に一口サイズのみたらし団子が4つ入っています。

↑これでカロリー209kcal。
セブン-イレブンのこだわり和スイーツ『中からとろ〜り ごまみつ団子(税込130円)』を購入。



1包に一口サイズのごまみつ団子が4つ入っています。

↑これでカロリー216kcal。
セブン-イレブンでコンビニスイーツとは思えない程のクオリティの高さのスイーツを発見したので即購入。ほら、どこから見ても洋菓子専門店のケーキみたいでしょ!?
発売開始は2013年9月24日・・・少し遅いレビューですね、すいませんm(__)m

『チョコケーキマウンテン』という商品名の通り高さのあるチョコケーキです。
セブンイレブンから2013年10月3日に新発売した『北海道産かぼちゃのクッキーシュー』を食べてみました。

10月31日のHalloweenに向けて、いろいろなハロウィン商品が出る中、セブン-イレブンでは今回レビューする『北海道産かぼちゃのクッキーシュー』と2013年10月8日発売の『北海道産かぼちゃの濃厚プリン』をハロウィン商品として売り出すようです。
ローソンのカウンターフードコーナーで『マラサダ ハワイアンドーナツ』を発見、大好きなので税込100円で購入♪



マラサダって言っても、ようは揚げパンですよね(*´艸`*)
2013年6月24日に新発売の『クウォーターパウンダーBLT』と『クウォーターパウンダー ハバネロトマト』をマクドナルドに買いに行ったら、店員さんに『ご一緒に新発売のコーク マックフロートはいかがですか?』と言われ、断れずに購入。税込270円。



持ち帰りだったので購入してから10分後の写真です。
2013年6月18日に新発売されたローソンの『あんこや 豆大福 つぶあん・こしあん』どちらも税込120円で購入。



つぶあん・こしあんも、北海道ゆめむらさき小豆、国産赤えんどう、新潟県産もち米粉(羽二重粉)、沖縄県産雪塩、国産氷砂糖など、厳選された素材を使用しています。
セブンイレブンの新商品『ふんわりクリーム レアチーズシュー』120円。



レアチーズでシュークリームってどういうこと?って気になったので購入。
タニタ食堂と森永乳業のコラボ商品『タニタ食堂のデザート(ミルクティープリン)』をローソンで発見!したので即購入。







100kcalというのが魅力的。




セブンイレブンのクリーム大福宇治抹茶がデラ美味しいのでご紹介。京都府産の宇治抹茶を使ったクリームとこし餡が緑色の餅の中にイン。抹茶のほろ苦さと、こし餡の甘さが絶妙すぎる。。。
ローソンで期間限定商品『至福のバニラプリン』を税込168円で購入。







ひかれたのは、新商品ってこともあるんだけど、商品名の隣の『とろ~り感動』ってとこが一番!

私トロトロ~系のプリン大好きなんですよね-(^^)

発売元はお土産としても有名なあの『神戸プリン』のトーラク株式会社。神戸プリン大好きなんで期待大です♪
2012年7月3日、セブンイレブンの新商品スイーツとして発売開始された『たまごの恵み 至福のロールケーキ』税込価格150円。

7月6日、TBSの金スマで紹介された事から話題にもなっているみたいです。

スイーツ好きとしては、はずせないですよね~♪



↑こちらが、その商品。

見た目のスポンジの黄色さから卵感が伝わってきますよね!

おいしそう~^_^
築地銀だこの店舗で一緒に売っているたい焼きを購入。このたい焼き一部店舗では販売していないところもあるみたいです。







今回買ったのは、あんこ・カスタード・イチゴカスタードの3種類。

サイトを見てみると他にも色々な種類が!!
2012年7月10日、ローソンから新発売されたウチカフェシリーズ『プレミアム マンゴープリン』210 円(税込)。



マンゴーの王と呼ばれるアルフォンソマンゴーの完熟したものを100%使用。

だからこの濃いマンゴー色なんですね♪
マツコ・デラックスがCMしていて気になったので、ミスタードーナツとカルピスのコラボ新商品『スタードーナツ』を買ってみましたー。



カルピスとのコラボ商品は5種類。

写真の上の段の星形の2つ、青いのが『カルピス スタードーナツ ソーダ(税込147円)』で、ピンクのが『カルピス スタードーナツ ストロベリー(税込147円)』。

真ん中は、スティックパイの新味、『スティックパイ 抹茶あずき(税込147円)』。

下の段の左から、『カルピス ドーナツ(税込136円)』『カルピス ポン・デ・ソーダ(税込147円)』『カルピス フレンチソーダ(税込147円)』。

What is Like Junkfood?
ジャンクフード好きなメンバーがファーストフード、インスタント麺、ラーメンなど食に関する情報を雑にレビュー。評価・感想はあくまで主観です。参考程度にどうぞ。また記事左上から記事に投票ができます。美味しかった商品、食品などには是非投票お願いいたします。
当サイトでは記事を募集しています
このサイトではファーストフード、カップ麺、コンビニ飯、スイーツなどのレビュー記事をアカウントを作成する事でどなたでも投稿する事ができます。そのまま記事を書いてもいいし、ブログやサイトへの宣伝、誘導用にURLを入力して紹介記事を書いてもOK!ただしサイトの紹介ではなく記事の紹介でお願い致します。簡単に言えばオススメのジャンクフードを皆で紹介しあおう!ってサイトです。よろしくお願いしますm(__)m
アカウントを作成