
真っ赤なパッケージが印象的な『ペヤング激辛!やきそば』は商品名の横に『辛さMAX!!』と書いてあり、唐辛子の辛さでしたが、今回の『ペヤング激辛!カレーやきそば』は油断ならない辛さ!
カレーだからでしょう、黄色いパッケージです。

パッケージの下部分には『ペヤング激辛!やきそば』と同じく、『辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の飲食には十分ご注意ください。』と、注意書きが・・・
辛いのが得意ではない私は、これだけで弱気に。

カロリーは574kcal。


パッケージを開けると調理方法が。
中には、かやくとやきそばソースが入っています。


麺とかやくは普通のペヤングと変わらない様子。
かやくを麺の上に・・・下でも!(麺の下にかやくを入れると湯切りした時に具がフタにくっつかないんですよね♪)

で、熱湯を注ぎ、フタをする前に星印の湯出口をひっぱっておかないと、後で『あちっ』ってなるので注意です(笑)


で、湯切りをしたら、焼きそばソースを入れます。
ソースを開けた瞬間スパイシーなカレーの香りといかにも辛そうな香りが!!!

よく混ぜて『いただきます』って香りからして激辛なのが、伝わってきて食べるのを躊躇してしまう(^_^;)

ん~でも、思い切って!!
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~辛っ!!!!!
汁がないせいでしょうか、辛味がダイレクトに舌や喉にまとわりつく感じがします。
水を飲んでも、お茶を飲んでも、口の中が辛っ辛っ辛っ!!!
しかも、お茶を飲んだら薬を飲んだ後みたいに、口の中が苦いし辛いし・・・そして痛い(泣)

辛いもの、激辛なものを食べたときってお水やお茶だと余計辛味を強く感じることが多いみたいで、牛乳とかの方がいいらしいですよ・・・
↑この麺に付いている黄色いツブツブが辛さの元でしょうか。

もはや、具も辛すぎる焼きそばソースにまみれてしまい、一息もつけぬ状態!!
2口目なんとか、食べたのですが、残念ながら3口目は箸が伸びず・・・汗だくだし拒否反応が(^_^;)
激辛好きな方はどうぞお試しを~きっと満足できる辛さなのではないでしょうかね♪
ログインしてコメント 新規登録 here.